ウルトラマンタロウ 第31話
ウルトラマンタロウ
第31話「あぶない!嘘つき毒きのこ」
ある日、ウルトラマンタロウとZATが巨大きのこを処分するが、幼体が1個のこっていた・・・。
健一の友達・大助が、ひょんなことからその小さなキノコをたすけてしまう。
その直後に悪ガキ3人集に家(団地)におしかけられ、キノコを食べろと脅される。
キノコを食べてしまった大助は、キノコ人間にされてしまった・・・!
そして、団地の人間も次々にキノコにされてしまう。
すべてはきのこ怪獣マシュラのしわざだったのだ!
マシュラのはきだした液体によって、ZATの副隊長、北島、南原もキノコ人間にされてしまう。
光太郎はタロウに変身し、マシュラを乾燥させてたおすのだった。
感想
子供のころみたときは、人間がキノコになっちゃうのがやたらとこわかったんですけど、いまみたらそうでもない・・・。
きのこ怪獣マシュラをたおした跡地から、マツタケが大量発生したからって、まつたけパーティーは・・・。それにも毒があったらどうするのよ^^;
第31話「あぶない!嘘つき毒きのこ」
ある日、ウルトラマンタロウとZATが巨大きのこを処分するが、幼体が1個のこっていた・・・。
健一の友達・大助が、ひょんなことからその小さなキノコをたすけてしまう。
その直後に悪ガキ3人集に家(団地)におしかけられ、キノコを食べろと脅される。
キノコを食べてしまった大助は、キノコ人間にされてしまった・・・!
そして、団地の人間も次々にキノコにされてしまう。
すべてはきのこ怪獣マシュラのしわざだったのだ!
マシュラのはきだした液体によって、ZATの副隊長、北島、南原もキノコ人間にされてしまう。
光太郎はタロウに変身し、マシュラを乾燥させてたおすのだった。
感想
子供のころみたときは、人間がキノコになっちゃうのがやたらとこわかったんですけど、いまみたらそうでもない・・・。
きのこ怪獣マシュラをたおした跡地から、マツタケが大量発生したからって、まつたけパーティーは・・・。それにも毒があったらどうするのよ^^;
ハピネスチャージプリキュア! 第26話
今回の10周年コメントはキュアビート。
ちゃんと髪の毛ギターまで再現してくれるのがニクイ!w
本編は・・・。
ひめがセイジを意識しちゃったかー・・・。
ちゃんと髪の毛ギターまで再現してくれるのがニクイ!w
本編は・・・。
ひめがセイジを意識しちゃったかー・・・。
ウルトラマンタロウ 第30話
ウルトラマンタロウ
第30話「逆襲!怪獣軍団」
(前回からの続き)
ヤプールが送り込んだベムスターの猛攻に、敗北し消えたウルトラマンタロウ。
(東光太郎も当然、重症をおってしまう)
タロウの敗北をみた子供たちは絶望するが、海野青年は更にやるきになる。
そしてZATでは、ベムスターが腹の口から食事をするとみぬき、エネルギー凝縮爆弾を作成することにする。
ふたたびベムスター登場、海野はベムスターにとびつきナイフで目をつぶす。その瞬間、ZATがスカイホエールで登場し、エネルギー爆弾Aをベムスターの腹にぶちこむ。
それをしったヤプールはサボテンダーを送り込む。そこにウルトラマンタロウが登場し、サボテンダーと戦う。
更にヤプールはベロクロンを送り込むが、ベロクロンはZATの攻撃にあっさりやられる・・・。
そしてタロウがストリウム光線でサボテンダーを撃破。
スカイホエールがエネルギー爆弾Bをベムスターにうちこみ、ついにベムスターもたおされるのだった。
そしてヤプールも、タロウの攻撃でたおされる。
翌日、海野のもとに、ZATからのさしいれが届けられるのだった。
感想
ヤプール・・・借り物のベムスターに対して、自分の所有物だったサボテンダーとベロクロンがザコっぽすぎる扱い・・・。
来週はキノコ怪獣マシュラか・・・。子供のころ、見ていてきもちわるかったんだけど、いまみるとそうでもないな・・・。
第30話「逆襲!怪獣軍団」
(前回からの続き)
ヤプールが送り込んだベムスターの猛攻に、敗北し消えたウルトラマンタロウ。
(東光太郎も当然、重症をおってしまう)
タロウの敗北をみた子供たちは絶望するが、海野青年は更にやるきになる。
そしてZATでは、ベムスターが腹の口から食事をするとみぬき、エネルギー凝縮爆弾を作成することにする。
ふたたびベムスター登場、海野はベムスターにとびつきナイフで目をつぶす。その瞬間、ZATがスカイホエールで登場し、エネルギー爆弾Aをベムスターの腹にぶちこむ。
それをしったヤプールはサボテンダーを送り込む。そこにウルトラマンタロウが登場し、サボテンダーと戦う。
更にヤプールはベロクロンを送り込むが、ベロクロンはZATの攻撃にあっさりやられる・・・。
そしてタロウがストリウム光線でサボテンダーを撃破。
スカイホエールがエネルギー爆弾Bをベムスターにうちこみ、ついにベムスターもたおされるのだった。
そしてヤプールも、タロウの攻撃でたおされる。
翌日、海野のもとに、ZATからのさしいれが届けられるのだった。
感想
ヤプール・・・借り物のベムスターに対して、自分の所有物だったサボテンダーとベロクロンがザコっぽすぎる扱い・・・。
来週はキノコ怪獣マシュラか・・・。子供のころ、見ていてきもちわるかったんだけど、いまみるとそうでもないな・・・。
ハピネスチャージプリキュア! 第25話
10周年コメントはキュアダイヤモンド(ドキドキ!)。
とりあえず、あの神様をなんとかしたいw
ひめ→せいじ→めぐみ→神様→クイーンミラージュ
ゆうゆう→ごはん
いおな→お姉さん
って人間関係ですかそうですか・・・。
キュアラブリー、シャイニングフィンガーまで使うようになるとは・・・。
いおなが委員長ポジションで、ゆうゆうは給食のおばちゃんポジションですね・・・。
とりあえず、あの神様をなんとかしたいw
ひめ→せいじ→めぐみ→神様→クイーンミラージュ
ゆうゆう→ごはん
いおな→お姉さん
って人間関係ですかそうですか・・・。
キュアラブリー、シャイニングフィンガーまで使うようになるとは・・・。
いおなが委員長ポジションで、ゆうゆうは給食のおばちゃんポジションですね・・・。
ウルトラマンタロウ 第29話
ウルトラマンタロウ
第29話「ベムスター復活!タロウ絶体絶命!」
かつてウルトラマンA(エース)にたおされた異次元人ヤプールが復活し、宇宙怪獣ベムスターを地球に向かわせる。
そしてその途中、ZATの宇宙ステーションをのみこんでしまう。
宇宙ステーションからの連絡がないZATは、光太郎と南原を宇宙にむかわせるが、ちょうど、ベムスターがステーションをのみこむところを目撃、ベムスターににげられてしまう。
光太郎と副隊長は、殉職した隊員の家に報告にいく・・・。
一方、健一は寺子屋で心ない友人たちにZATをバカにされる。
「タロウさえいればZATなんていらない」と。
必死にZATをかばう健一だが言い負かされ、帰り道にその悔し涙をみた光太郎と副隊長は打倒ベムスターを誓う。
そして、寺子屋の若先生・海野も子供たちのタロウへの依存心を絶つためにと、怪獣を退治することを誓うのだった。
そしてベムスター出現。
海野はがんばってベムスターにむかっていくが、かなわない。
彼を助けようと変身したタロウだが、ベムスターに苦戦してしまう。
果たして、タロウと海野はベムスターに勝てるのか!?(つづく)
感想
海野役の大和田獏さんがわかかった!(40年前の作品なんだから当たり前)
子供たちがけっこうきつい・・・。
ウルトラシリーズの常で、防衛チームとウルトラマンの共存はなかなか危ういバランスにあるのをこの話でもちゃんとえがいているけど、今回は子供たちが、タロウに来てほしいとおもって、ベムスターを「もっとやれ」と応援してるのがこわい。
しかも、海野がベムスターにむかっていくようにたきつけておきながら
「あんなの冗談なのにな」
と軽くいうし。
ところでZAT、過去のベムスターの映像が残ってるのはMAT経由で残ってたんだろうからまあいいとして、ウルトラセブンが「帰ってきたウルトラマン」にウルトラブレスレットを与えるシーンなんてだれがどうやって撮影した??
第29話「ベムスター復活!タロウ絶体絶命!」
かつてウルトラマンA(エース)にたおされた異次元人ヤプールが復活し、宇宙怪獣ベムスターを地球に向かわせる。
そしてその途中、ZATの宇宙ステーションをのみこんでしまう。
宇宙ステーションからの連絡がないZATは、光太郎と南原を宇宙にむかわせるが、ちょうど、ベムスターがステーションをのみこむところを目撃、ベムスターににげられてしまう。
光太郎と副隊長は、殉職した隊員の家に報告にいく・・・。
一方、健一は寺子屋で心ない友人たちにZATをバカにされる。
「タロウさえいればZATなんていらない」と。
必死にZATをかばう健一だが言い負かされ、帰り道にその悔し涙をみた光太郎と副隊長は打倒ベムスターを誓う。
そして、寺子屋の若先生・海野も子供たちのタロウへの依存心を絶つためにと、怪獣を退治することを誓うのだった。
そしてベムスター出現。
海野はがんばってベムスターにむかっていくが、かなわない。
彼を助けようと変身したタロウだが、ベムスターに苦戦してしまう。
果たして、タロウと海野はベムスターに勝てるのか!?(つづく)
感想
海野役の大和田獏さんがわかかった!(40年前の作品なんだから当たり前)
子供たちがけっこうきつい・・・。
ウルトラシリーズの常で、防衛チームとウルトラマンの共存はなかなか危ういバランスにあるのをこの話でもちゃんとえがいているけど、今回は子供たちが、タロウに来てほしいとおもって、ベムスターを「もっとやれ」と応援してるのがこわい。
しかも、海野がベムスターにむかっていくようにたきつけておきながら
「あんなの冗談なのにな」
と軽くいうし。
ところでZAT、過去のベムスターの映像が残ってるのはMAT経由で残ってたんだろうからまあいいとして、ウルトラセブンが「帰ってきたウルトラマン」にウルトラブレスレットを与えるシーンなんてだれがどうやって撮影した??
ハピネスチャージプリキュア! 第24話
今日の10周年コメントはキュアレモネード。「はじけるレモンのかおり!」って言ってくれなかったのが残念。
いおなの提案で、砂浜にある氷川道場のコテージで夏合宿をすることになった。
いおなの提案。
ひめはボールの命中率をあげる。
ゆうこはリボンになれる。
いおなはタンバリンの練習。
そして、めぐみは・・・エアラブリービームの練習・・・。
(ひとりだけたのしそう・・・)
だが4人でのきめポーズを考えている最中、波にぬれためぐみは・・・。
一方、なぜか同じ砂浜に、オレスキーたちも特訓にきていて・・・。
感想
ボールをパスっていうと、ゴレンジャーかサンバルカンをおもいだしますな・・・。
神様、「恋愛禁止」とかいいながら、無意識にめぐみの恋心あおるようなことすんなよ。
いおなの提案で、砂浜にある氷川道場のコテージで夏合宿をすることになった。
いおなの提案。
ひめはボールの命中率をあげる。
ゆうこはリボンになれる。
いおなはタンバリンの練習。
そして、めぐみは・・・エアラブリービームの練習・・・。
(ひとりだけたのしそう・・・)
だが4人でのきめポーズを考えている最中、波にぬれためぐみは・・・。
一方、なぜか同じ砂浜に、オレスキーたちも特訓にきていて・・・。
感想
ボールをパスっていうと、ゴレンジャーかサンバルカンをおもいだしますな・・・。
神様、「恋愛禁止」とかいいながら、無意識にめぐみの恋心あおるようなことすんなよ。
ウルトラマンタロウ 第28話
ウルトラマンタロウ
第28話「怪獣エレキング満月に吼える!」
とあるいなかの村で満月の夜に復活したエレキング。
ZATの攻撃にもたえるが、朝焼けとともに姿をけす。
ZATはエレキングが満月の月光をエネルギーにしてると分析し、次の満月までパトロールを強化するが、なかなかみつからない。
東光太郎は健一に、その村にいってもらうが、悪ガキ3兄弟に襲われる。
その悪ガキが洞窟にいくのであとをつけると、そこにエレキングのツノがでていた・・・。
感想
悪ガキ3兄弟のネーミングが、ターザン、孫悟空、猿飛佐助って・・・。ちなみに本名は不明。
今回、別にエレキングじゃなくてもいいような内容だよな・・・とずっとおもってたけど、15年くらい前にかったタロウ研究本によると、もともとは別の怪獣が出る話だったのを、むりやりエレキングにあてはめたと知って納得・・・。
第28話「怪獣エレキング満月に吼える!」
とあるいなかの村で満月の夜に復活したエレキング。
ZATの攻撃にもたえるが、朝焼けとともに姿をけす。
ZATはエレキングが満月の月光をエネルギーにしてると分析し、次の満月までパトロールを強化するが、なかなかみつからない。
東光太郎は健一に、その村にいってもらうが、悪ガキ3兄弟に襲われる。
その悪ガキが洞窟にいくのであとをつけると、そこにエレキングのツノがでていた・・・。
感想
悪ガキ3兄弟のネーミングが、ターザン、孫悟空、猿飛佐助って・・・。ちなみに本名は不明。
今回、別にエレキングじゃなくてもいいような内容だよな・・・とずっとおもってたけど、15年くらい前にかったタロウ研究本によると、もともとは別の怪獣が出る話だったのを、むりやりエレキングにあてはめたと知って納得・・・。
ハピネスチャージプリキュア! 第23話
プリキュア墓場に、クイーンミラージュとブルーが介入し、なんとか抜け出せたハピネスチャージプリキュアとキュアフォーチュン。
めぐみはフォーチュン(いおな)に、仲間にならないかとさそうが、いおなの表情は硬い。
そこで、めぐみとゆうゆうはいおな歓迎パーティをひらこうと提案し、いおなにおつかいを頼む。いおなにいわれてひめもつきあうことに・・・。
感想
今週はキュアブルームが10周年コメント。
いおなが意外とお母さんっぽいポジションなのがかわいかったw
これでやっとわだかまりがなくなって、「ハピネスチャージプリキュア!」に。
そういえばサブタイトル画面にフォーチュンもくわわってました。
今回、いつもより作画が気合いはいってたなあ・・・。
第1話とは逆で、キュアフォーチュンのピンチに助けにくるプリンセスがかっこよかった!
めぐみはフォーチュン(いおな)に、仲間にならないかとさそうが、いおなの表情は硬い。
そこで、めぐみとゆうゆうはいおな歓迎パーティをひらこうと提案し、いおなにおつかいを頼む。いおなにいわれてひめもつきあうことに・・・。
感想
今週はキュアブルームが10周年コメント。
いおなが意外とお母さんっぽいポジションなのがかわいかったw
これでやっとわだかまりがなくなって、「ハピネスチャージプリキュア!」に。
そういえばサブタイトル画面にフォーチュンもくわわってました。
今回、いつもより作画が気合いはいってたなあ・・・。
第1話とは逆で、キュアフォーチュンのピンチに助けにくるプリンセスがかっこよかった!
| HOME |